-
水中ポンプ
水中ポンプを使用していますが、運転開始直後は水が出るのですが、数分でモータが止まってしまいます。何が原因でしょうか?
-
モータに内蔵されている保護装置が作動していることが考えられます。
この保護装置はモータ焼損防止用ですので、モータの温度が異常に上昇すると作動します。
モータの温度上昇の原因は、下記の3点が考えられます。
・低水位での運転
・電圧降下
・周波数間違い
下記の動画をご参考ください。
-
水中ポンプ
空運転で水中ポンプが停止していました。
-
まず考えられるのは、自動焼損防止装置が作動し、モータが停止している場合です。
モータが熱を持っている場合は冷めた状態になってから、再度電源をONにしてみてください。それでもポンプが動かない場合や自動焼損防止装置が備わっていない機種の場合、故障が考えられますので、修理にお出しください。修理業者様、若しくはご購入いただきました販売店様経由にて弊社にご依頼ください。
又、下記の動画をご参考ください。
-
水中ポンプ
水中ポンプを使用していますが、以前は水を送れたのに、今は水を送れません。
-
電源をOFFにしてからポンプを水から引き上げ、電源をONにした状態で吐出し口に手をかざしてみてください(空気中での運転は、数秒程度としてください)。状態により、下記1.~3.をご確認ください。
1.モータが回っている音がして風も出てくるようであれば、エアロックにより水が出ていない可能性があります。
下記の動画の「エアロック」の項目をご参考ください。2.モータが回っている音がしても風が全く出ていないようであれば、羽根車にゴミが詰まって動かなくなっている可能性があります。
取扱説明書の手順に沿ってポンプを分解、清掃、再組立をして、再度運転してください。
又、下記の動画の「異物による羽根車ロック」の項目をご参考ください。3.モータが回っている音がしないようであれば、保護装置が働いているかモータが故障している可能性があります。
保護装置が働いている場合、羽根車にゴミが詰まって動かなくなっていることが原因の可能性があります。取扱説明書の手順に沿ってポンプを分解、清掃、再組立をして、再度運転してください(運転前に、モータが常温程度に冷めていることをご確認ください)。
-
水中ポンプ
フロートが動いても水中ポンプが水を送れません。
-
電源をOFFにしてからポンプを水から引き上げ、電源をONにしてフロートを上げてみてください(空気中での運転は、数秒程度としてください)。状態により、下記1.~2.をご確認ください。
1.モータが回っている音がして風も出てくるようであれば、エアロックにより水が出ていない可能性があります。
下記の動画をご参考ください。2.モータが回っている音がしないようであれば、下記の3点が主に原因として考えられます。
・フロートの故障、モータ内部の液面リレーの故障、モータの故障
ご購入先の販売店様経由にて修理をご依頼いただけましたら、弊社修理部門にて確認可能です。
-
水中ポンプ
現場で漏電遮断器が作動したのに、持ち帰りもう1度確認したら作動しませんでした。何故ですか?
-
ポンプが漏電しているようです。
漏電遮断器が作動するのは、電気が地中に漏れたときです。
再確認した際、木やプラスチックなどの絶縁物の上で確認していませんか?
絶縁物の上では電気は漏れないため、漏電遮断器が作動しなかったことが考えられます。
-
井戸用ポンプ
THP形を使用していますが、ポンプが動かなくなりました。
-
コンセントに電気が通っているかご確認ください(他の製品の電源プラグを差してみる等)。電気が通っている場合、サーモスタットが働いている可能性があります。下記の動画をご確認ください。
-
井戸用ポンプ
THP形を使用していますが、ポンプが頻繁に起動・停止を繰り返します。
-
圧力タンク内が水で満水となっている可能性があります。
圧力タンク内の水を入れ替えて、空気の層を作れるようにしてみてください。
作業方法は、下記の動画をご確認ください。
-
井戸用ポンプ
THP形を使用していますが、ポンプは動くのに水を吸い上げません。
-
ポンプが動き水を吸い上げない場合、ポンプの「吸う力」が弱い、若しくは、空気を吸ってしまっていることが考えられます。
先ずは、ポンプの「吸う力」をご確認いただき、問題ない場合には吸込み配管等のご確認をお願いします。
作業方法は、下記の動画をご確認ください。
-
井戸用ポンプ
THP形を使用していますが、蛇口を開けていないのに勝手に動き出し、少し運転したら止まります。
-
圧力タンク内の圧力が抜けていることが考えられます。
井戸に逆流している、若しくは、外部に水漏れしていることで圧力が抜けている可能性がありますので、先ずは、圧力タンク内の水を井戸に逆流しないようにしている「中間弁」に砂等が挟まっていないか、斜めに取り付けられていないかご確認ください。
作業方法は、下記の動画をご確認ください。
-
井戸用ポンプ
THP形の空気補給器から水漏れがしています。
-
空気補給器の上部から水漏れがある場合、内部に砂等の異物が入ってしまっている可能性があります。
下記の動画をご確認ください。
-
井戸用ポンプ
THP形を使用していますが、ポンプが止まりません。
-
蛇口を閉めていてもポンプが止まらない場合、外部への漏水、圧力スイッチの故障、ケーシングカバー・インペラの摩耗による性能低下が考えられます。
先ずはポンプ・配管等から外部への漏水の有無をご確認ください。
漏水が無い場合、圧力スイッチの交換、ケーシングカバー・インペラの交換をお試しください。
メンテナンス作業が難しい場合、修理業者様、若しくはご購入いただきました販売店様経由にて弊社にご依頼ください。
又、下記の動画をご参考ください。
-
エアーポンプ
TY形を使用していますが、空気が出ていないようです。
-
電源ケーブルを差してポンプが動こうとする音が聞こえるかご確認ください。
状況により、下記の通りご対応ください。1.ポンプが動いている場合、チャンバブロックの破損が疑われます。修理業者様、若しくはご購入いただきました販売店様経由にて弊社にご依頼ください。
2.ポンプが動いていない場合、コンセントに電気が通っているかご確認ください(他の製品の電源プラグを差してみる等)。電気が通っている場合、チャンバブロックの破損、若しくは電気配線の断線が疑われます。①同様に修理をご依頼ください。
-
陸上ポンプ
PP-201を使おうとしましたが揚水しません。前回は噴霧できたのになぜですか?
-
吸吐水弁(吸込み口・吐出し口のゴムパッキン)の固着が考えられますので、次の方法で解消してください。
1.吸込み側のホースを取り外してしてください。
2.減圧レバーを立てて減圧状態にしてください。
3.吸込み側ホースに水道水を強制的に送るため、水道用ホースを吸込み口に押込んでください。
4.ポンプは停止した状態で水道水を5秒程度注水してください。
5.透明の余水ホースから水が出るのを確認してください。
6.吸い込み側のホースを再度取り付けてください。
7.元の運転状態に戻して、運転を開始してください。問題なく噴霧できれば作業完了です。